トレンドアフィリエイトは比較的稼ぎやすいとはいえ、稼げている人と稼げてない人がいますよね。
今回はトレンドアフィリエイトで稼げている人と稼げていない人の違い。
また、実際にトレンドアフィリエイトで稼げている人の考え方についてご紹介していきます!
トレンドアフィリエイトで稼げている人と稼げてない人の違い
トレンドアフィリエイトで稼げている人と稼げてない人の違いは↓のような感じです。
①書く記事数が少ない
②ついついネットサーフィンしてしまう。
③検証ができていない
④正しいノウハウで実践できてない。
①書く記事数が少ない
人間慣れの生き物なので、とりあえず毎日記事を書くということを意識してみてください。
記事のネタについては、探すというよりも気づくということを意識するとかなり楽になりますよ。
PCの前に座って、さあネタを探そう!
ではなくて、仕事をしながらとか、食事をしながらとか、友人と話ながらとか
常にアンテナを貼ってみてください、以外とアクセスが集まるネタに気づけると思います。
②ついついネットサーフィンしてしまう
これは私もよくあったので、あなたの気持ちよくわかります。
ネタを探して見たものの、気づけば30分経っていたなんてことも結構ありました。
そこで解決したのは、Site Block というグーグルクロームの拡張機能です。
ここについついあなたが見てしまうサイトをどんどん放り込みます。
すると、そのサイトにアクセスすると、サイトがブロックされて見れないということになります。
そしたら、サイトが見れないので、ネットサーフィンが減ってかなり時間が浮きますよ!
③検証ができていない
トレンドブログは結構検証が大事です。
なぜアクセスがきたのか、なぜアクセスがこなかったのか、
一度立ち止まって、検証してみましょう!
一番いいのは、あなたの記事の中でアクセスが来たものを公式みたいにしてしまうことです。
一度その公式を作ってしまえば、次に同じようなネタが来た時に対応できますよね。
そしたら、かなり楽に記事更新をしていけますよ。
④正しいノウハウが実践できてない
トレンドブログを実践されているということは、誰かに教えてもらっている状況じゃないでしょうか。
トレンドブログの稼ぎ方は徐々に変わって来ています。
1年前に通用したことが通用しなくなっていたりなど、色々変わるんですよね。
その中で、正しいノウハウできっちりと実践することが何より大事です。
まずはネタの選び方、キーワードの選び方、タイトルの付け方など、
基本的なことになるので、そういった部分をあなたが習っている人に色々と聞いてみましょう!
まとめ
今回は、トレンドアフィリエイトで稼げる人、稼げない人の違いということでご紹介しました。
まずは何より重要なのは、あなたが教えてもらっている人のことを素直に聞いて行動してみることが一番いいです。
もし今習っている人がいなかったり、他の人に習って見たいという方は、
私が作った無料レポートがあれば、比較的早く稼げるようになりますので、ぜひ実践してみてくださいね!
ちなみに、無料レポートは、メルマガの1通目に付けていますので、メルマガ登録して無料レポートを手にしてくださいね!
コメントを残す